ユーザー登録(無料)していただくといろいろな
メリットがあります。詳しくはこちら
新着情報
- 2025/03/19スポンサー【事例紹介】りばぁさいど原宿
設計技術情報の更新 - 2025/03/17国産材普及のためのパンフレットについて
設計技術情報の登録 - 2025/03/17令和6年度補正 CLT建築実証事業の募集について
補助金情報の登録
※募集期間:2025年3月14日(金)~2025年4月14日(月)13時(必着) - 2025/03/17鈴工CLT Research & Design Lab. 主催ー普及型中大規模木造建築に関する最新動向の紹介と実務者交流会-
講習会・見学会等情報の登録
※開催日:2025年5月8日(木) - 2025/03/15リレーコラム「鈴工CLT Research&Design Labでの木造普及活動紹介」
リレーコラム「もくlog」の登録
※執筆者:海老澤 渉(三菱地所設計 R&D推進部 木質建築ラボ チーフエンジニア/三菱地所 関連事業推進室 木造木質化事業推進室 統括 兼務/広島大学 客員准教授 建築材料学研究室(森研)所属/鈴工 CLT Research&Design Lab クリエイティブエンジニア)
※過去の掲載については下記の「バックナンバーはこちら」からご覧ください。
※バックナンバーの閲覧については登録者限定になります。 ぜひご登録ください★ - 2025/03/14相談箱へ投稿がありました!
※加熱遮断壁若しくは防火壁について
★相談内容について御詳しい方いらっしゃいましたら、
お答えいただけますと幸いです。 - 2025/03/14国産木材の外構・土木利用等の実例と保存処理の必要性
講習会・見学会等情報の登録
※開催日:2025年4月25日(金)13:30~16:15 - 2025/03/12<メンテナンスに伴うご利用停止について>
<メンテナンスに伴うご利用停止期間>
2025年3月26日(水)9:00~3月27日(木)13:00 - 2025/03/12CLT DESIGN AWARD 2024 - 設計コンテスト -
設計技術情報の登録 - 2025/03/12木造事務所の快適な作り方 ~超高気密・高断熱住宅へのチャレンジが、非住宅に生かされる~ 白川鉄工本社社屋
動画情報の登録 - 2025/03/10スポンサー(設計事務所様限定)ポラステクノシティ 完成見学会《好評につき追加開催》
講習会・見学会等情報の登録
※開催日時:2025年3月28日(金)15:00~17:00
※設計事務所様対象の見学会です - 2025/03/10スポンサーアメ横 純木造3階建てビル「御徒町計画」着工
設計技術情報の登録 - 2025/03/08スポンサー【事例紹介】森の書庫と離れ
設計技術情報の更新 - 2025/03/07森林・林業・木材産業の現状と課題
設計技術情報の更新 - 2025/03/06外構部等の木質化対策支援事業 企画提案型実証事業成果報告会
講習会・見学会等情報の登録
※開催日:2024年3月12日(水)10時~3月31日(月)まで - 2025/03/04「木造建築物の耐久性に係る評価のためのガイドライン」オンデマンド講座
動画情報の登録 - 2025/03/01リレーコラム「汎用的に使える木造レシプロカル構造」
リレーコラム「もくlog」の登録
※執筆者:山田 憲明(株式会社 山田憲明構造設計事務所 代表取締役)
※過去の掲載については下記の「バックナンバーはこちら」からご覧ください。
※バックナンバーの閲覧については登録者限定になります。 ぜひご登録ください★ - 2025/02/27木材産業Under30 研修会2025 《ジューテック&鹿島建設》
講習会・見学会等情報の更新
※開催日:2025年5月28日(水)
分類別人気BEST10コンテンツ(過去7日間)
- 1.木造事務所の快適な作り方 ~超高気密・高断熱住宅へのチャレンジが、非住宅に生かされる~ 白川鉄工本社社屋
- 2.中大規模木造建築の基礎知識『建てるのなら、木造で』 木造で実現した まちなかの大規模公共建築 水戸市民会館
- 3.<上玉利佳哉・合原万貴>林業の町 大分県日田市発、人気の「森林イベント」を紐解く!「山と人をつなぐデザイン」/ MOCTIONセミナー
- 4.JAS製材品等の格付検査
- 5.中大規模木造建築の基礎知識『建てるのなら、木造で』中大規模木造建築の現代史 前編 戦後〜1980年代 木造の禁止から復権へ
- 6.CLTデザイナーズマンション【X-ino】CLT建方完成お見せします。
- 7.<昭和記念公園オカカフェ × 栗田祥弘>東京にある隈研吾館長の作品選「木のたてものがたり Vol.6 」
- 8.おしえて!シーエルティ たてもの編④ 「CLTの建物を見てみたい!④」
- 9.純木質耐火集成材「FRウッド」による多層型建築への取組み ~ジューテック新本社ビル新築工事~
- 10.【一貫施工】プレカット
- 1.国産木材の外構・土木利用等の実例と保存処理の必要性
- 2.鈴工CLT Research & Design Lab. 主催ー普及型中大規模木造建築に関する最新動向の紹介と実務者交流会-
- 3.4号特例の縮小に対応できる構造計画オンデマンド講座(動画配信版)~木造壁量規定等の改正内容をわかりやすく~
- 4.外構部等の木質化対策支援事業 企画提案型実証事業成果報告会
- 5.(設計事務所様限定)ポラステクノシティ 完成見学会《好評につき追加開催》
- 6.木材産業Under30 研修会2025 《ジューテック&鹿島建設》
- 7.【WEB】木造軸組工法による高耐力耐力壁(木住協仕様)マニュアル講習【2024年度】
- 8.(設計事務所様限定)ポラステクノシティ 完成見学会
- 9.CLTを活用した建築物等実証事業 成果報告会(令和6年度 林野庁補助事業)
- 10.~(公財)建築技術教育普及センター 助成活用 ~非住宅の木造・木質化の現状と課題
おすすめ動画
中大規模木造建築の基礎知識『建てるのなら、木造で』 木造で実現した まちなかの大規模公共建築 水戸市民会館 ▶動画時間:0:12:21
中大規模木造建築の基礎知識『建てるのなら、木造で』中大規模木造建築の現代史 前編 戦後〜1980年代 木造の禁止から復権へ ▶動画時間:0:10:51
中大規模木造建築の基礎知識『建てるのなら、木造で』中大規模木造建築の現代史 後編 1990年代以降 技術革新と環境意識の高まりによる拡がり ▶動画時間:0:13:25
中大規模木造建築の基礎知識『建てるのなら、木造で』 中大規模木造建築ポータルサイトにみる中大規模木造建築の拡がり ▶動画時間:0:09:15
中大規模木造建築の基礎知識『建てるのなら、木造で』株式会社ニヘイ札幌配送センター~大版CLT耐力壁による木造倉庫~ ▶動画時間:0:09:28