設計技術情報

  • アイコンの凡例(色別)
  • 設計技術
  • 資料の種別
  • 工法
  • オススメ

 

木造軸組工法による大スパン架構の提案

大スパン(7~10m程度)を用いる庁舎や学校等を木造で設計する方向けの設計資料集です。大スパンに対する構造方法として、合板を用いたボックスばりやⅠ型充腹ばりを提案して整理し、木造庁舎や学校教室への適用例をまとめました。また、1階を無柱空間とする場合、2階床組を小屋組から吊構造とする提案をし、木造庁舎の計画にあたっての可能性が整理されています。大スパン架構の計画上の留意点についても整理されており、大スパンによる中大規模建築物の計画する際の参考となります。

著 者
(編集)一般社団法人日本木造住宅産業協会 技術開発委員会
編 集
一般社団法人日本木造住宅産業協会 技術開発委員会
発行元
一般社団法人日本木造住宅産業協会
サイズ
A4・145頁
入手方法
2,200円(税込)
発売日
2012年5月
  • 設計技術意匠設計
  • 設計技術構造設計
  • 設計技術防耐火設計
  • 設計技術設備設計
  • 設計技術遮音・振動
  • 資料の種別テキスト
  • 資料の種別事例集
  • 資料の種別標準図・設計例
  • 工法木造軸組
  • 公式SNS X
  • 国土交通省
  • 林野庁

©2020 中大規模木造建築
ポータルサイト協議会

アンケートにご回答頂き、メールアドレスとパスワードを登録(任意)して頂ければ、ポータルサイト会員として新着情報一覧をメールにて受け取れるなど、気になる情報を早く入手することができます。