設計技術情報
- アイコンの凡例(色別)
- 設計技術
- 資料の種別
- 工法
- オススメ
新しい木質材料であるCLTを用いた建築物の設計、施工に取り組む方むけのCLTパネル工法を中心とした設計施工マニュアルです。CLTを用いた建築物の特徴と留意点をはじめ、CLTパネル工法の構造計算手法のほか、木質材料としてのCLTの特性、木を「現し」で用いる燃えしろ設計等のポイントについて各種の計算例や図解等を用いて解説するとともに、施工上の留意点等について写真等を交えて解説しています。
2021年構造・材料増補版では、構造計算の適用範囲について、垂壁を省略した水平構面勝ち架構形式等を加え、鉛直構面の斜め配置、床面・屋根面の斜辺支持や2方向床・屋根パネルのモデル化方法の追加、構造モデルの簡略化を追加し、これらの構造設計手法について解説しています。
- 監 修
- 国土交通省国土技術政策総合研究所、国立研究開発法人建築研究所
- 編 集
- CLT設計施工マニュアル編集委員会
- 発行元
- 公益財団法人 日本住宅・木材技術センター
- サイズ
- 354頁
- 入手方法
- 6,600円(税込)
- ISBN
- 9784907094522
- 発売日
- 2021年12月
- 設計技術材料
- 設計技術構造設計
- 設計技術防耐火設計
- 設計技術耐久性・維持管理
- 設計技術施工
- 資料の種別テキスト
- 資料の種別標準図・設計例
- 工法CLTパネル
- オススメこれから始める方