設計技術情報

  • アイコンの凡例(色別)
  • 設計技術
  • 資料の種別
  • 工法
  • オススメ

 

新着(事例紹介:LIDトラス工法) デイサービス施設【兵庫県姫路市】

• 上棟日:2025年3月
• 建物用途:介護施設 / デイサービス施設
• 建築地:兵庫県姫路市
• 規模:115坪(平屋)/ スパン19m x 間口21m x 天井高3.5m
• 特徴:LIDトラス工法を採用。建物全体は約19mスパンで内部に耐力壁は一切不要な空間を実現。内部の部屋などは造作で仕上げており、コストメリットも意識した設計になっております。

・LIDトラス工法とは:
在来軸組の上にツーバイ材を用いたネイルプレートトラスを載せる工法で、従来、中大規模木造建築ではトラス屋根のほかにブレースや梁、火打を用いて確保する必要のあった屋根水平構面をLIDトラス屋根のみで確保することに成功しました。屋根荷重をすべて外壁で支持するため、大スパン・大空間の確保が可能になります。
最大約22mスパンを実現します。

  • 設計技術材料
  • 設計技術構造設計
  • 設計技術構法
  • 資料の種別実例紹介
  • 資料の種別webサイト・データベース
  • 工法木造軸組
  • 工法2×4
  • 工法その他
  • 公式SNS X
  • 国土交通省
  • 林野庁

©2020 中大規模木造建築
ポータルサイト協議会

アンケートにご回答頂き、メールアドレスとパスワードを登録(任意)して頂ければ、ポータルサイト会員として新着情報一覧をメールにて受け取れるなど、気になる情報を早く入手することができます。