建築物省エネ法の説明義務に使える手法が簡易に学べるWEB講習会
改正建築物省エネ法の全面施行により、令和3年4月より300㎡未満の住宅・小規模建築物の新築等に際して、建築士による説明義務制度が開始されました。国土交通省では、制度の円滑な実施に向け、「オンライン講座」を御用意しています。
特に今年度は、主に省エネ住宅の設計・施工は未経験という方向けに、「木造戸建て住宅の使用基準」、及び「小規模版モデル建物法(300㎥未満の小規模非住宅建築物で使用できる計算プログラム)」について詳しく説明するWEB講習会を新設しました。建築の供給に携わるどの事業者でも受講できる、法改正について学べる講座を公開しています。