2022年度 森林総合研究所公開講演会「ネットゼロエミッション達成のための森林の役割」
近年、気候変動の影響によるさまざまな災害が多発しており、すでに我々を取り巻く社会、そして世界は逆戻りできない気候変動への挑戦のステージを迎えています。このような気候変動の影響を緩和するため、我が国は、国際社会と協調して、2050年に向けてカーボンニュートラル、脱炭素社会の実現を目指していきます。
森林、木材は大気中の二酸化炭素を吸収し、固定するという重要な役割を果たします。この役割を十分発揮させるためには、森林の循環利用が欠かせません。本講演会では、ゼロエミッションの達成のために森林はどのような役割を担えるのか、最新の研究を中心にご紹介します。
実施主体:国立研究開発法人森林研究・整備機構 森林総合研究所
開催日:2022年10月5日(水)13:00~16:40
開催場所:東京都千代田区(一橋大学 一橋講堂)、オンライン開催
募集期間: -
募集期間: まで
募集期間: から
講習会種別講習会・セミナー
講習形式対面
講習形式web・オンライン
講習内容環境・省エネ
対象者意匠設計者
対象者構造設計者
対象者その他