講習会・見学会等情報(開催済情報)

  • アイコンの凡例(色別)
  • 講習会種別
  • 講習形式
  • 講習内容
  • 工法
  • 対象者
  • オススメ

種別の選択

形式

内容の選択

工法(任意)

対象者の選択

オススメの種類

 

山田憲明先生による木構造セミナー第2弾「中大規模木造建築物(低層)の構造計画の初歩」

低層の中大規模木造建築物の設計に不慣れな建築・構造設計者がその構造計画で最初にぶち当たる壁は、住宅規模を超えた大きな空間や開放性の高い空間を木造で実現する方法がわからないか、そもそも木造独特のルールやおさまりがわからないかに大別できるだろう。このため部材の材料・断面や接合ディテールの決定といった具体的な設計を行う以前に、屋根の形状・階高・部屋のスパン・耐力壁の長さといった、平面・断面計画における基本的な形状や寸法を設定するところで躓いてしまいます。
本セミナーでは、意匠設計者や木造の構造設計に不慣れな構造設計者を対象に、木造の基本である軸組工法を用いた中大規模木造の構造計画について解説する。軸組工法における各部材や接合部の役割といった基本に触れながら、壁量計算を使った大まかな耐力壁の決め方、長スパンの屋根や床をかけ渡すための方法、開放的な空間をつくるための工夫などについて解説します。

実施主体:一般財団法人日本建築センター

開催日:2023年1月30日(月)14:00~16:00

開催場所:オンライン開催

募集期間: まで

募集期間: から

  • 講習会種別講習会・セミナー
  • 講習形式web・オンライン
  • 講習内容構造設計
  • 対象者構造設計者
  • 公式SNS X
  • 国土交通省
  • 林野庁

©2020 中大規模木造建築
ポータルサイト協議会

アンケートにご回答頂き、メールアドレスとパスワードを登録(任意)して頂ければ、ポータルサイト会員として新着情報一覧をメールにて受け取れるなど、気になる情報を早く入手することができます。