やまぐちの中大規模 木造建築設計者養成講座 ~暮らしの中に、やまぐちの森を~
山口県では、脱炭素社会の実現等に向けて、建築物等における県産木材の利用促進に取り組んでいます。
その一環として、中大規模木造建築物の設計者を養成するための研修を実施することとし、受講者を募集します。
高まる木造建築物へのニーズに対応するため、①改正建築基準法、②地域材の活用、③木造建築物の事例
を豪華な講師陣でお伝えします。
期 間: 10月~12月(全4回)
参加費: 無料(交通費や食費等は参加者負担)
対象者: 全4回受講の意向がある県内勤務の方
(建築士、木材関係者、行政等)
定 員: 30名程度(先着順) 締切10月8日(火)
実施主体:山口県
開催日:2024年10月15日(火)~(全4回)
開催場所:山口県山口市(第1回)、宇部市(第2回)、下関市(第3回)、防府市(第4階)
募集期間: - 2024/10/08
募集期間:2024/10/08 まで
募集期間: から
講習会種別講習会・セミナー
講習形式対面
講習内容意匠設計
講習内容材料
講習内容構造設計
対象者意匠設計者
対象者構造設計者
対象者その他