甚吉邸は1934年(昭和9)に建設された昭和初期における日本住宅建築の傑作といわれている木造建築で、藤森照信氏の著書である『建築探偵の冒険』(筑摩書房)で紹介され広く一般に知られるようになりました。 2022年に前田建設の研究施設であるICI総合センターの敷地内に移築され、2023年には国登録有形文化財に登録されています。 今回は、元文化庁の堀勇良氏と、甚吉邸名誉館長でもある藤森照信氏にご登壇いただき、お二人から始まった建築探偵団の活動や、甚吉邸を発見した当時の想いをうかがいます。【講演会詳細】日時:11月22日(土)16:00 ~ 18:00 第Ⅰ部 16:00~ 甚吉邸を知る(動画放映) 第Ⅱ部 17:00~ 対談「甚吉邸と建築探偵団」藤森照信氏 堀勇良氏費用:無料定員:450名(定員になり次第終了)場所:Zoom配信申込:甚吉邸ホームページより必要事項を記入の上お申込みください。申込期間:2025年10月15日(水)12:00 ~ 11月21日(金)12:00までお問合せ:前田建設工業株式会社設計戦略部 jinkichitei@maeda-arch-design.jp
実施主体:前田建設工業株式会社
募集期間: -
募集期間: まで
募集期間: から
©2020 中大規模木造建築ポータルサイト協議会
アンケートにご回答頂き、メールアドレスとパスワードを登録(任意)して頂ければ、ポータルサイト会員として新着情報一覧をメールにて受け取れるなど、気になる情報を早く入手することができます。